• 再婚禁止期間についてのイメージ

    再婚禁止期間について

    再婚について考察

    みなさんこんにちは! 中高年の再婚活を全力で応援します!笑顔になれる結婚相談所「ブランシュール東海」の花井義明です。 2019年もあっという間に折り返し地点となりました。 歳を重ねるごとに、月日が流れるスピードの速さに恐怖すら覚える今日このです。 おそらく3分の2は過ぎてしまったであろう私の人生。 …

  • 子どもの親権についてのイメージ

    子どもの親権について

    再婚について考察 , 離婚について

    みなさんこんにちは! 中高年の再婚活を全力で応援します!笑顔になれる結婚相談所「ブランシュール東海」の花井義明です。 梅雨真っ只中、今年は少し遅くなってしまいましたが、そろそろ梅干しの漬け込みを行おうと南高梅を購入しました。 熟し始めたフルーティーな香りが作業意欲を高めます。 梅雨が明けるころには梅…

  • 譲れるものと譲れないもののイメージ

    譲れるものと譲れないもの

    再婚について考察

    みなさんこんにちは! 中高年の再婚活を全力で応援します!笑顔になれる結婚相談所「ブランシュール東海」の花井義明です。 新元号『令和』がスタートして早や1ヶ月。 2019年も折り返しの月を迎えました。 6月といえばジメジメとした梅雨の季節ですが、私にとっては待ち遠しいシーズンでもあります。 というのは…

  • 再婚できない人とは・・・のイメージ

    再婚できない人とは・・・

    再婚について考察

    みなさんこんにちは! 中高年の再婚活を全力で応援します!笑顔になれる結婚相談所「ブランシュール東海」の花井義明です。 新元号がスタートして、史上最長のゴールデンウイークも終り、世間は日常に戻って参りました。 個人的にも趣味のひとつである「山菜狩り」に頻繁に出掛けておりましたが、メインターゲットのシー…

  • 生涯未婚率における男女差~その2のイメージ

    生涯未婚率における男女差~その2

    婚活

    みなさんこんにちは! 中高年の再婚活を全力で応援します!笑顔になれる結婚相談所「ブランシュール東海」の花井義明です。 名古屋の桜はそろそろ葉桜となり、心が和むようなほんわかとした春の雰囲気も終りを告げようかとしています。 個人的な次の楽しみは「春の山菜採り」。 先日の職務質問にて「なんだコレは?」と…

  • 生涯未婚率における男女差~その1のイメージ

    生涯未婚率における男女差~その1

    婚活

    みなさんこんにちは! 中高年の再婚活を全力で応援します!笑顔になれる結婚相談所「ブランシュール東海」の花井義明です。 人生初の経験をしました。 噂には聞いたことがありますが、警察官からの「職務質問」であります。 うちのシステムはお問合せをいただいた方との初回面談は、基本的にチーフでスペシャリストの友…

  • 離婚前のお問合わせのイメージ

    離婚前のお問合わせ

    再婚について考察 , 離婚について

    みなさんこんにちは! 中高年の再婚活を全力で応援します!笑顔になれる結婚相談所「ブランシュール東海」の花井義明です。 4月1日、いよいよ新元号の発表がありました。 『令和』 史上初めて漢籍ではなく、日本の古典「万葉集」から選定されたとのことで、「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」という …

  • 理想と現実の狭間で悩み前に進むのイメージ

    理想と現実の狭間で悩み前に進む

    チーフのひとりごと

    やっぱり男性は男らしくリードしていってくれる人が絶対いい! そうは思っていても自分の気持ちって意外に気まぐれ。 好きだと思っていたところが大嫌いなところに変わったりすることがあったりする。 結婚だって自分の思い描いていた人とは全く違うタイプの人としちゃったりすることもある。   何なのでし…

  • シングルマザーの婚活のイメージ

    シングルマザーの婚活

    シングルマザー

    みなさんこんにちは! 中高年の再婚活を全力で応援します!笑顔になれる結婚相談所「ブランシュール東海」の花井義明です。 私、馬が好きです。 自分で乗ったりもしますが、競馬もやります。 いや、競馬から入り馬の美しさに魅了され、自ら乗るようになったというのが本当のところですが・・・ 競馬と言えば「JRA」…

  • 結婚相談所での活動とはのイメージ

    結婚相談所での活動とは

    婚活

    みなさんこんにちは! 中高年の再婚活を全力で応援します!笑顔になれる結婚相談所「ブランシュール東海」の花井義明です。 受験生のみなさんは、センター試験お疲れさまでした。 「お疲れさま」と言ったところで、受験生の方たちがこんなホームページやコラムを見ているなんてことはなく、どちらかと言えば受験生のご父…